黄金みどりとさだまさしさん静岡コンサート 先週木曜日、静岡市民文化会館にておこなわれました さだまさしさんの静岡コンサートに行ってきました。 連絡先を記入した上で、検温、消毒、マスク着用、 そしてコンサート中の声援の自粛等々、 緊急事態宣言下ではありますが、 観客の年齢層が高いだけに・苦笑、 静かに、さだまさしさんの歌とトークに聴き入る ゆったりとした… トラックバック:0 コメント:0 2021年09月05日 続きを読むread more
SBSリフォームプラザ静岡セミナー開催のお知らせ。 SBSリフォームプラザ静岡セミナー開催のお知らせ。 今週末に静岡新聞に載る告知チラシがこちら。 リフォームにおける設計手法 ~豊かな住まいへの再生とは~ http://www.sbs-reform.com/event/140420_1.html ・開催日時:2014年4月20日(日) 午前の部/10:30~ 午後… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月10日 静岡イベント 住まい リフォーム 続きを読むread more
SBSリフォームプラザ静岡セミナー開催のお知らせ。 リフォームにおける設計手法 ~豊かな住まいへの再生とは~ http://www.sbs-reform.com/event/140420_1.html ・開催日時:2014年4月20日(日) 午前の部/10:30~ 午後の部/13:30~ ・無料 ・会場:SBSリフォームプラザ静岡 http://www.sbs-… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月26日 静岡イベント 住まい リフォーム 続きを読むread more
静岡池田山物語オープンハウス終了。 天候にも恵まれ、無事終了しました。 色々な方に、お越しいただき、ありがとうございました。 最後に、建て主さんご家族としばし歓談。 何だか、ホッとしますよねぇ....とまったり。 引き渡しまでは、建具、造作、外構、手直しなどなど、 あと10日間、まだまだやることがあります・苦笑。 頑張りましょう。。。 人気b… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月16日 素材と施工 静岡イベント 住まい 続きを読むread more
静岡県産杉材+Jパネル仕様オープンハウスのお知らせ。 住まいづくりをお考えの方、 静岡県産材や自然素材に関心のある方、 ご興味ございましたらご参加下さい。 静岡県産杉材とJパネル(構造3層パネル)を使用した 粘り強い構造が創り出す身体に優しい生活空間。 風景を取り込んだ空中デッキと畳堀座コーナー、 造作収納+システムキッチン、床暖房とカバ無垢床、 ガス温水暖房機を併用… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月01日 静岡イベント デザイン 住まい 続きを読むread more
第8回しずおか木の家推進事業者研修会のお知らせ。 第8回しずおか木の家推進事業者研修会で、講演します。 今回は、一般の方々も参加可能とのことです。 □ 開催日時及び場所 ・日時:平成26年1月24日(金)13:30~16:30 ・会場:静岡県男女共同参画センターあざれあ ダイホール ※公共交通機関をご利用ください □ 内容:しず… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月26日 静岡イベント デザイン 住まい 続きを読むread more
静岡住まい博2013・明日は台風直撃?! 学生たちの思わぬ差し入れ・・・、 いや、来るなら差し入れ持ってきてねと、 種は撒いておいたのですが・苦笑、 学生を始め、卒業生まで差し入れを持ってきてくれて、 嬉しい限り。 皆さん、本当にありがとうございます。 さて、明日はいよいよ最終日ですが、 台風18号の直撃コースの静岡。 http://bousai.ten… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月15日 静岡イベント アトリエ生活 住まい 続きを読むread more
静岡県住まい博2013・街の建築士コーナー出展。 静岡県下で、最大の住まいフェアといば、 静岡県住まい博2013。 出展料が高いのでも有名ですが・・・。 今年は、建築士会、建築事務所協会、JIAの共催で、 『街の建築士コーナー』のブースが、 格安提供・笑、ということで申し込みました。 まぁ、抽選だろうなぁ・・・と思っていると、 そのまま出展という運びに。 … トラックバック:0 コメント:0 2013年09月10日 静岡イベント デザイン 住まい 続きを読むread more
祝!東静岡南北橋開通。 東静岡駅横に、マークイズ静岡が完成して、 はや、3ヶ月あまり。 同時開通をうたっていた南北橋が、 本日、7月1日に開通しました。 なんでしょう、このスキスキ感。 あの長沼大橋の渋滞をよそに、ス~イス~イ♪ これって、まだ気づいてない人が多いってことか? これでただでさえ徒歩圏のマークイズ静岡が、 グッと近… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月01日 静岡イベント アトリエ生活 静岡風景 続きを読むread more
木材利用ポイントの施工業者登録は、5月末日まで。 木材利用ポイント制度の骨子が、 なかなか定まらなかったにもかかわらず、 施工業者登録は5月末日までと、バタバタ感がアリアリですが・・・。 http://mokuzai-points.jp/ 来年の3月末日までに、工事請負契約を締結する住宅で、 地域材を活用する住まいなら、誰でも申請可能ですが、 その際には、施工者にこ… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月11日 素材と施工 アトリエ生活 住まい 続きを読むread more