さだまさし・静岡コンサート2020存在理由

さだんと楽屋前20.jpeg

週末は、最新アルバムのタイトルを掲げた
一年ぶりのさだまさしさん静岡コンサート2020。

コロナ禍ではありますが、
9月19日から緩和された政府発表の感染対策をとって
おこなわれる演劇場内容に沿って開催。
健康シートの提出、マスク着用、検温、アルコール消毒、
もぎりは各自がおこなう、前後左右の間隔を開けた客席と
十二分な感染対策を施してのコンサート開催。

劇場の換気システムや演奏者の間隔、
さださんと最前列までの離隔距離なども
さださんから説明があるという念の入れようでした。
トークで舞台の前に出る時も、
この一線を越えると・・・照明が消えます・笑。

開演時間も17時からと早まり、
休憩無しの2時間とこれまでのコンサートとは
すっかり様変わりの様相でしたが、
逆に、それがまた良かったです。
ゆったりと・まったりと・しっとりと
さだまさしさんの歌声と歌詞とトークが
心に染み渡り、元気をいただきました。

IMG_5803.jpeg

恒例の楽屋訪問も、この時期ですので、
楽屋前のホールで、マスクをして立ち話のみに。
インスタ用の写真撮影の時だけマスクを外しております。

詩島の台風被害が建物には無いとのことで、
がっちり造り直しましたので
自信はありましたが、それを伺って安心いたしました。
もう3年経つんですね。。。

母屋BA.jpeg
母屋内部BA.jpeg

さだまさしの詩島・設計施工フォローアップ一覧

・大改造!! 劇的ビフォーアフターさだまさしの詩島・Special Thanks!
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201704article_1.html
・さだまさしの詩島・廃船問題から台船、そして詩島展望船デッキへ
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201704article_2.html
・さだまさしの詩島と静岡県産杉材Jパネル
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201704article_3.html
・さだまさしの詩島とJパネル家具製作
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201704article_4.html
・さだまさしの詩島と見晴らしデッキ
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201704article_5.html
・さだまさしの詩島よりさくら便り
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201704article_6.html
・さだまさしの詩島と母屋棟屋・ひかり井戸断熱開口部
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201704article_7.html
・さだまさしの詩島と詩島式鉄骨螺旋階段
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201704article_8.html
・さだまさしの詩島と母屋北側法面補強
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201704article_9.html
・さだまさしの詩島と詩島天満宮
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201704article_10.html
・さだまさしの詩島と銅板加工照明器具再生
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201704article_11.html
・さだまさしの詩島とサプライズ御礼
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201704article_18.html
・さだまさしの詩島と焼杉の外壁
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201708article_2.html

船デッキBA1.jpeg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック