さだまさしの詩島と広島・鉄板焼黒きん

画像

さだまさしの詩島では、さださん高校時代の同級生の方々に、
引っ越しのお手伝いをしていただきました。

皆さん、若い頃からさださんと詩島へ集まって、
旧交を温めていたということですが、
今回も、それぞれ遠方より集まっていただき、
詩島の各施設の荷物の整理と移動を手伝っていただき、
本当に助かりました。

完成後に母屋の広場でBBQパーティをおこなったのですが、
そこで、コックの正装でお手伝いいただいたのが同級生で、
シェフの黒越勇さん。
下ごしらえされた料理は、BBQとは思えない味でした。
画像

実は、広島や宮島で4店舗をお持ちのオーナーシェフ。
元ANAクラウンプラザホテルの総料理長、
2000年ドイツ開催の世界料理五輪・金メダルと
錚々たる経歴のシェフの匠です。
http://lesclos.jp/company

広島出身の私は定期的に帰っているので、
番組後、またお邪魔しますとお話ししたものの、
なかなかスケジュールが合わず、
いらっしゃる時に伺えませんでしたが、
先日、やっとお会いできました。

広島の八丁堀、東急ハンズ裏手にある
鉄板焼きの『黒きん』
http://lesclos.jp/kurokin
画像

店名の黒きんのロゴは、
さだまさしさんの直筆です。
鉄板を挟んで、調理を拝見しながら、
さださんや詩島のお話しで、盛り上がり、
美味しい楽しい刻を過ごすことができました。
また、寄らせていただきます。
画像


人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック