八丈島リフォーム一年ぶりの来訪。
昨年リフォームした八丈島のお住まいの
一年メンテに、週末を利用して行ってきました。
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201306article_2.html
たいへん綺麗にお住まいで、
大切に住まわれているなぁと、嬉しくなりました。
多少の調整項目はありましたが、
大きな不具合もなく、一安心。
この住まいのお陰でいただいた
ビフォーアフター大賞空間アイディア賞第一位の
受賞楯も無事お披露目できました。
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201301article_4.html
廊下に、所ジョージさんの額入りサインの横に、
私の色紙が額入りになっているのには少々驚きましたが・・・。
夜は、ご自宅のデッキでバーベキューパーティを
開いていただき、美味しい魚、お肉、お酒で、
楽しい刻を過ごすことができました。
ご主人のさばかれた刺身は、やっぱり美味うまい。
なかでも、アワビの味噌漬けは美味でした。
朝取りの筍も、ありがとうございました♪
懐かしい話に花が咲き、
リアル放送のビフォーアフターを見たり・笑、
ロケハンのDVDを見たり・・・( ;´Д`)
まぁ、大人の事情もいろいろありました。。。
昨日は、曇り時々晴れの良い気候でしたが、
今日の一便帰りでは、一変の雨と霧で、
羽田からの第一便が、1時間余り上空待機、
2回目のトライで着陸し、
無事、帰ることができました...という相変わらずの八丈島。
定宿のシーピロスで、懐かしい再会をしたり、
八丈島でお世話になった人々にも、
空港でお会いできたり、これも嬉しい再会でした。
番組プロデューサーと同行でしたが、
タレントの森公美子さんや松村 邦洋さん、
ロケスタッフと同宿で、
さしずめ業界関係者で埋め尽くされるという
オマケもありました。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村
この記事へのコメント