高山市民の森のモリアオガエルと平澤ホタル。

そろそろモリアオガエルの産卵、
ホタルの飛翔のニュースがちらほら。

ちょっと出遅れ感でしたので、
まずは、ニュースでやっていた
静岡市葵区新間の見性寺へ。。。
画像

さすがに、影も形も無くなっていましたが、
そこには、百歳を越えるという鯉がお出迎え。
う~ん、で、でかい。。。
ゆうに1m以上はあります。
画像

じゃ、高山・市民の森の高山の池へ。。。
http://www.city.shizuoka.jp/deps/norin/soumu/takayama/map/index.html

画像

そこから、さらに山あいに入ること40分余り。
居ました、居ました。
池の上部の枝の間に、白い塊がそこかしこに。
もう、産卵して二週間ほど経つそうですが、
今年は、池の水が例年より少ないようです。
画像

画像

水際の杭の脇にもありますが、
杭上部のものは、壊れて中にオタマジャクシがウヨウヨ。
これは、ヘビが卵を食べた後だと教えていただき、
残りのオタマジャクシを、持っていた水で、
池の中へ、流し込んでやりました。
画像

池には、イモリやヤゴと天敵が一杯とのことですが、
少しでも、多く生き延びますように。。。

自宅に戻って、今度は平澤のホタル観賞。
今年は、去年より多くて、
吉田川流域で、のべ30匹以上は飛んでました♪
中央と奧はホタルの光で、8匹は映っています。
また、以前のように、増えるとイイなぁ。。。
画像


それでも、10年前と比ぶべくもない。
この環境を残していかなければなりません。。。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック