H.24.10.31フラット35Sエコ終了のお知らせ。
所属する建築士事務所協会よりメールが入り、
住宅金融支援機構のフラット35Sエコが、
平成24年10月31日(水)のお申し込み分をもって終了するとのこと。
http://www.flat35.com/index.html
これは、東日本大震災を契機に導入された、
フラット35Sの金利引き下げ及び期間を拡大したものです。
従来のフラット35Sベーシックは、
平成25年3月31日までとなっています。
もともと、予算内での事業のため、
致し方ないことですが、あと3週間を持って打ちきりとは、
少々乱暴な気がします。
住宅は、引っ越しや進学、タイミングと
様々な要件が検討されなければならない計画のため、
その影響は、少なくないと思われます。
住宅金融支援機構のフラット35Sエコをご検討の方で、
次回の申し込みをお考えだった方は、
計画を進めているハウスメーカー、工務店、
設計事務所にご相談ください。
こちらの消費税増税前に、Wパンチかもしれません。
・消費税増税の影響はすでに始まっている。
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201210article_6.html
景気対策同様、なんでこの時期に・・・という気が。
しっかりとした国の将来設計の元に、
各政策を熟考してもらいたいものです。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
にほんブログ村
この記事へのコメント