iCloudは、iPhone4S経由で可能なんだ!
メイン母艦のiMac2011が、
いまだOSX SnowLeopardのため、
iCloud化は、Macbook AirのLionとの間から。
ようやくiPhone4SのiCloudをONにして、
さて、Macbook Airの方はどうしようか・・・。
環境構築後は、そのまま他の業務に追われておりましたが、
先日気がつくと・・・Macbook Airに、
私のスケジュールがソックリ現れて・・・おお、神よ・笑。
でも、よ~く見ると、iPhone4Sの方に、
スケジュールが、全部二重表示になってたり...orz
ちょっと、まだまだ取り組みが必要なようです。
データ関係は、SSD512GBの威力を十分に発揮していますが、
iPhotoからのインポートも全部上手く・・・、
というわけいかないし、
過去の住まい写真やプレゼン写真などが
iPhoneには、ざっと10GB超あるため、
iCloudを活用するには、有料扱い。
あの金額なら、他のサービスかなぁ・・・と思いつつも、
そこは、Time Machineにバックアップしているから、
必要ないか・・・、ということまで考えているんだなぁ >Apple
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村
この記事へのコメント