懐かしの東京住まいシリーズ・生田の家。

画像

小田急線・生田駅手前の線路沿いに
建つ賃貸併用住宅。
もう、12年前の設計ですが、
小田急線に乗られている方は、
見かけたことがあるかなぁ。。。

懐かしの東京住まいシリーズ杉ルーバー。
米杉は腐りにくいとはいえメンテナンスは大事。
ただ、頻繁にはできない高さなので、
加圧注入処理をしていますが、
さらに、注入をよくするためと、
知覚的、陰影的効果を狙って、
30φの穴が空いています。
米杉の耐久性向上とデザインの両立です。
画像


3階のバルコニーの円形穴は、
非常用侵入口として必要な、1mの内円。
こちらは、法規をデザインに。
画像


人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

この記事へのコメント

雨のみち
2012年02月10日 18:28
この建築には確か例の雨といがついていたように記憶していますが・・・。
2012年02月11日 08:39
>雨のみちさん
はい、全国初・笑の
モールガーター初採用の建築です。
第一弾のクリアグレーに続く、
タニタさんとの不思議な出会い第二弾ですね。

この記事へのトラックバック