静岡県内の東京電力輪番停電エリア(3/26最新版)
本日3/26より計画停電エリアのグループ分けが、
細分化されていますので、
ご注意下さい。
http://www.tepco.co.jp/keikaku/saibunka-j.html
<静岡県内に絞ります>
・第1グループ・E:
御殿場市、駿東郡小山町
・第2グループ・E:
三島市、御殿場市、裾野市、駿東郡長泉町、
沼津市、熱海市、田方郡函南町、駿東郡清水町
・第3グループ・D:
熱海市
・第3グループ・E:
沼津市、三島市、駿東郡清水町、駿東郡長泉町
・第4グループ・D:
駿東郡小山町
※変電所の運用変更および配電線の状況精査により、
対象地域に追加となります。
・第5グループ・E:
伊東市、伊豆の国市、伊豆市、下田市、賀茂郡河津町、
賀茂郡松崎町、賀茂郡西伊豆町、賀茂郡東伊豆町、
賀茂郡南伊豆町、三島市、沼津市、田方郡函南町、
熱海市、富士宮市、富士市
※ブロックは、市町村単位ではなく、変電所単位です。
○停電時間
・第1グループ:
6:20~10:00、16:50~20:30
・第2グループ:
9:20~13:00、18:20~22:00
・第3グループ:
12:20~16:00
・第4グループ:
13:50~17:30
・第5グループ:
15:20~19:00
※設備状況により、各グループで、停電エリアが
変更となることがありますので、ご了承ください。
※停電時間は、多少前後する場合があります。
現在の東京電力では、PDF版、Excel版の
グループエリア情報が入手できます。
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
こちらの計画停電.comでは、
郵便番号または住所から停電時間帯が調べられます。
http://keikakuteiden.com/
グーグル検索
http://teidenjapan.appspot.com/
3/14記事も、併せて修正追記しました。
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201103article_10.html
この記事へのコメント