三男が作るガンプラ・ジオラマ世界。
これが、夏休みの宿題になる訳ないですが・苦笑
クッキーの缶箱に、紙粘土でベースを作り、
家人から綿を出してもらい、
アトリエから樹木バウダーをかっさらい、
何をやっているかと思えば・・・。
ファーストガンダムの
有名なシーンを再現とか・汗。
続いて、ザクハンマーを奪い反撃。
綿は、マシンガン射出あととか・・・。
あの、もう夏休みも後半なのですが・・・。
2~3時間余りで、さらりと
創り上げた腕前は大したものですが、
勉強も、これだけ要領がよいと助かります・笑
画が展示されたり、
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201001article_19.html
マイケルの踊りを披露したり、
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201001article_33.html
色々と個性を発揮しておりますが、
好きこそものの上手なれ・・・・・か。
ン、いったいどれだ・笑。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
この記事へのコメント
良く出来てるじゃないですか!
どんなシュチュエーションなのかが上手く表現されてますよね
身の周りの物を"上手く"使ってますし
お褒めいただき・・・、
これを見せると調子に乗るので・笑。
アトリエには模型材料は、豊富です。
スタイロフォームや
モデルボードで周辺ビル、
さらに樹木とか・・・。