静岡物語2引渡から浜松物語2010へ。
週末に無事引き渡しを終えました静岡物語2。
いつもながら、娘を嫁に出すような
気分ですとお話ししますと、
建て主さんは、大事に付き合います(笑)
これからはTさん色に染めてくださいませ。
昨年の3月の出会いから1年3ヶ月あまり。
打ち合わせを通じての
いろいろなやり取りが、
また、私の貴重な蓄積となっております。
静岡物語2は日本に5棟しかない、
信州カラマツ・アカマツのスタット材を
使用した国産材2×4工法で建てられ、
長野県の補助事業となっています。
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201002article_12.html
また、次世代省エネ基準、
断熱等級4で、住宅版エコポイント取得物件。
6年振りにおこないましたオープンハウスによる
住まいの見学会。
そのDNAは、浜松物語2010へと引き継がれ、
現在、机上のスケッチが重ねられております。
新たな家族との出会いと、
さらなる高いハードルが
私の闘争心をくすぐります(苦笑)
熟成された住まいの種は、
またどこかで花開く機会を
待っているのでしょう。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




この記事へのコメント