昨夏・'09西表島の残像。
昨年夏に3年振りに訪れました西表島。
様々な体験と思い出を家族にもたらしてくれました。
ひろった貝殻やサンゴ、星の砂が
住まいのそこかしこで、いまでも
西表島の断片を残像として残してくれています。
われわれのような旅行者では分からない、
西表島での生活体験を通して、
島民の生活振りを体当たりレポートした
山下智菜美著の『住んでびっくり!西表島』
知った場所や知った顔、
泊まった民宿などが出てきて、
面白く、西表島を振り返ることができました。
様々な地域行事を通して、
人々が助け合いながら、生活を楽しんでいる。
さらに、熱帯の島ならではの生活アイディア。
西表島を訪れた人も、訪れてない人も
大変興味深い本でした。
その散策日記はこちらから。
・西表島散策記1・定宿/南ぬ風。
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/200909article_8.html
・西表島散策記2・イリオモテヤマネコ
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/200909article_9.html
・西表島散策記3・由布島とヨナラ水道
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/200909article_15.html
・西表島散策記4・シーカヤックとシュノーケリング
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/200909article_27.html
・西表散策記5・船上の主役/ゴリ。
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/200910article_6.html
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




この記事へのコメント
西表島ですか~
憧れます。
私もいつか 行きたいです(*^-^)♪
寒さが厳しい折ですが、
少しは暖まっていただけましたか?