'09映像文化フェスティバルを楽しむ。
過去に40回も外壁のかけらが落ちていたと、
先日静岡で報道されたグランシップ。
南側の倉庫群が全て取り壊されて、
全容が望めるようになっております。
原因は不明のようですが、
鉄分を含むスレート葺きですから、
その辺りも関係しているかもしれません。
さて爆睡明けの本日は、まったりと。
午後から、ここでおこなわれている
映像文化フェスティバルへ出掛けて、
3時間、じっくりショートフィルムを楽しみました。
フェスティバルデレクター・東野正剛と
ナビゲーターのLiLiCoさんの解説を交えて、
ドキュメンタリーあり、フィクション有り、アニメーションあり、
どれも力作揃いの入選作品を堪能しました。
特にドキュメンタリーは、辛抱強く映像を捉えて、
見応えがあります。
大作の映画もいいですが、
こういうショートフィルムは、その原点のような気がします。
さて、また明日から・・・・・。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




この記事へのコメント
こういう催し物、あんまりフォローしていないのですが、探せば結構ありそうですね。
なかなかよかったですよ。
K-mixをたまたま聞いておりました。