静岡物語2/電気・設備計画。
墨田区京島物語のために、
約1ヶ月遅れとなっておりました静岡物語2。
建て主さんの暖かいご協力により、
打ち合わせを再開。
収納計画の残りの部分と、
電気設備、給排水ガス設備の打ち合わせ。
照明、スイッチ、コンセントの計画図は、
住まいの中を歩き回って、決めることが原則。
夜、戻ってきたときに常夜灯はどこか?
駐車場を照らすのは?
玄関を入ったところのスイッチでは、
どこまでが点灯するか?
その後、作業を終えて寝室へ向かう間に、
どこを点けて、どこを消して、
そして、寝室にはいるときに後は全部消えている?
さらに、テレビの位置の確認。
電話は特に重要ですね。
インターホンと兼用タイプにすると、
カメラ付きとはなりませんし、
カメラ付きドアホンとすると、電話との併用をどうするか?
さらに、ファックスは?そして、インターネットの箇所と
光ファイバーやLANの有無。
これは、かなり建て主によって考え方が違うので
重要なところです。
給排水衛生ガス設備では、
給水、給湯箇所の確認や各種衛生器具、
つまり、便器、洗面器、水栓各種、カウンター、
バスタブ、シャワー。
さらに、ペーパーホルダー、タオルバーなどなど。
今回の計画予算の中で使用するものは、
すべて、品番を決めて説明をおこないます。
但し、実際の質感は、後日、ショールームにて確認してもらいます。
私は、デザイン的にTOTO/CERA派なので、
そちらから選択しております。
ビフォーアフター・シーズン2の冠スポンサーはTOTO。
今回もTOTO静岡発で、色々とご協力いただきました。
今日は、本編完成版が制作会社から、
ABC朝日放送へ納品される日。
いよいよ、番宣(番組宣伝)スタート間近!!
<追記>
あくなき編集のため、納品は10/5に延期。
大変でしょうが、頑張ってくださいませと、
エールを送ることしかできない私です。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

約1ヶ月遅れとなっておりました静岡物語2。
建て主さんの暖かいご協力により、
打ち合わせを再開。
収納計画の残りの部分と、
電気設備、給排水ガス設備の打ち合わせ。
照明、スイッチ、コンセントの計画図は、
住まいの中を歩き回って、決めることが原則。
夜、戻ってきたときに常夜灯はどこか?
駐車場を照らすのは?
玄関を入ったところのスイッチでは、
どこまでが点灯するか?
その後、作業を終えて寝室へ向かう間に、
どこを点けて、どこを消して、
そして、寝室にはいるときに後は全部消えている?
さらに、テレビの位置の確認。
電話は特に重要ですね。
インターホンと兼用タイプにすると、
カメラ付きとはなりませんし、
カメラ付きドアホンとすると、電話との併用をどうするか?
さらに、ファックスは?そして、インターネットの箇所と
光ファイバーやLANの有無。
これは、かなり建て主によって考え方が違うので
重要なところです。
給排水衛生ガス設備では、
給水、給湯箇所の確認や各種衛生器具、
つまり、便器、洗面器、水栓各種、カウンター、
バスタブ、シャワー。
さらに、ペーパーホルダー、タオルバーなどなど。
今回の計画予算の中で使用するものは、
すべて、品番を決めて説明をおこないます。
但し、実際の質感は、後日、ショールームにて確認してもらいます。
私は、デザイン的にTOTO/CERA派なので、
そちらから選択しております。
ビフォーアフター・シーズン2の冠スポンサーはTOTO。
今回もTOTO静岡発で、色々とご協力いただきました。
今日は、本編完成版が制作会社から、
ABC朝日放送へ納品される日。
いよいよ、番宣(番組宣伝)スタート間近!!
<追記>
あくなき編集のため、納品は10/5に延期。
大変でしょうが、頑張ってくださいませと、
エールを送ることしかできない私です。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




この記事へのコメント
TOTO/CERA派ってことは、ここにも派閥が!(笑)
ええ、派閥です(笑)
シーズン2はTOTOが冠スポンサー。
そのお陰で、色々とお世話に
なっております。