若手営業マンを支援する。
Tホーム東海の店長から電話があり、
商談状況が、圧倒的不利な状況の自社商品。
しかし、ユーザーは再提案を待ってくれるらしい。
そこで、私がテコ入れのプランを作成するという
営業支援の依頼。
仕事で忙しいGWの中に、ちょっと横入れ仕事。
住まいらしくない住まいという要望。
こりゃ、設計事務所の領域じゃないの?・・・は置いといて
ここは、若手営業マンの家庭不和を防ぐべく、
一肌脱ぐことに。
(妻/・・・最近、給料上がらないね・・・、)
(夫/・・・営業で仕事が取れてないから・・・)
と勝手に妄想(苦笑)
相手が、SハウスのSウッドと聞くと、
俄然対抗意識がメラメラと(笑)
フラットルーフ嗜好の要望に合わせて
大胆に提案をおこない、
なかなかスタイリッシュかつ、3人の子供室が
成長に応じてフレキシブルに変化するという、
デザインだけではなく、
ライフスタイル提案住宅が出来上がりました。
あとは、任せましたよWさん!!
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




この記事へのコメント
なるほど~(^.^)
静岡は日差しが強く、
冷房負荷を考えねばなりませんので
庇の設置は、重要なデザイン要素
なのでございます。