特製アップルパイ&イチゴ・Apple。
実家の母より、届きました地方グルメ便♪
こちらは、津軽甘熟りんご研究会製作による
シナモン風味のアップルパイ。
http://ringokenkyukai.jp/shouhin/okashi/yogashi/yogashi.html
ジョナゴールドという品種のりんごが4.5個使用。
甘味と酸味が程よく、爽やかな風味が特徴で、
アップル向きとのこと。
ゴールデンデリシャスと紅玉を交配してできて品種ですので
さもありなんの味でございます。
りんごの本場・津軽よりのアップルパイだけあって、
中は、りんごのてんこ盛り。
りんごは、少しシャリッとする感触が残る焼き加減、
そして、シナモン風味がよく合う一品で、
まさに、りんごパイそのまま。
この辺りは、その断面を見ていただければ
一目瞭然ですね。
この津軽甘熟りんご研究会は、
津軽平野のりんご農家300戸が集まった研究会で、
様々なりんご商品を出荷しております。
http://ringokenkyukai.jp/index.html
そして、そのグルメ便になぜかイチゴ・・・・・。
こちらも、美味しくいただきましたが、
ここは、静岡、本場なのでございますよ。
今は、久能街道沿いの石垣イチゴ、
いちご娘が、いちごフーセンを
クルクル回しながら、呼び込みに余念がない、
この時期の風物詩が見られます。
え~、これが一足早い、
本日の誕生日ケーキということに。
ちなみに、現在病気療養中のApple CEOこと
スティーブ・ジョブズ氏も本日が誕生日でございます。
Apple・アップル。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




この記事へのコメント
ご実家は広島では?
確かに(笑)
ネットは使わないのに、外商情報から
各地の特産を取り寄せているようです。
お陰さまで、こちらはその
おこぼれにあずかれるという
ありがたいお話しでございました(苦笑)
しまった~っ・・・
いや、そりゃ危険でしょう(笑)