撮影のないビフォーアフター・根津リフォーム完成。
半年間に渡り設計・監理をおこなってきました、
根津のリフォーム。
昨日、無事引き渡しを終えました。
パチ、パチ、パチ。
建坪9坪、延べ床18坪の全面リフォームは、
基礎・木造躯体を補強し、
内部の間取りを一新。
まさに、撮影のないビフォーアフター、
何ということでしょう・・・、そのものです。
施工は、今年の新春スペシャルを担当した
I工務店の皆さん。
どうも、ご苦労様でした。
職人さんも、皆さん同じ顔ぶれで、
何だ、今日は撮影来ないのか?とか、
ADはどうした?とか、
この変更はディレクターの指示か?とか、
カメラはこっちから回すか?とか、
ビフォーアフターでは、なんだかんだと
言ってた職人さん達も、
結構、懐かしがっているじゃないですか(汗)
私も、ここは同ポジで、
あっちからパンして撮るのでとノリノリ。
まぁ、それだけ刺激的な経験を2回も
くぐり抜けた仲間ですからね。
建て主のFさんは、昨年のテレビを見て
私を捜してくださった方。
色々な打ち合わせを経て、やっと完成にこぎ着け、感無量。
リフォーム中は、仮住まいで
何かとご苦労をお掛けしました。
おばあちゃん、ゆっくりくつろいでくださいね。
どうも、ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。
これから、じっくりFさんの色に住まいを染めてください。
これで、文京区詣ではひとまず終了となります。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければクリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございまいした。
この記事へのコメント