ホットスポットが終わりました

宇宙人、未来人、超能力者、幽霊、タイムリーパー・・・ が続々登場する地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ。 富士浅田市のレイクホテル浅ノ湖に勤める 遠藤さんと高橋さんから展開される日常の物語に、 こうした人物が普通に現れて、 それが、ドンドン日常に溶け込んでいく。。。 特別ね〜。・・・っていう普通さ。 最…
コメント:0

続きを読むread more

17年間ランニング積み重ねキリ番7,777km

ナイキによるランニングデータ。 最初にNikeアプリを入れて走り始めたのはiPod nano。 2008年から17年、本日2025年3月20日(木・祝)の ランニングで、キリ番7,777kmを達成しました。 ランニング回数・717回、平均ペース6’38” 総ランニング時間・860時間22分44秒でした。 …
コメント:0

続きを読むread more

一級建築士事務所アトリエMアーキテクツの業務更新

7年振りの業務機更新時期の間に、 5年ごとの一級建築士事務所登録の更新時期もやってきました。 これで、また5年間一級建築士として仕事を生業としていきます。 一般企業の同級生は、退職・雇用延長を経て リタイヤした友だちが多いので、 未だに仕事としていると驚かれます。 しかし建築の同級生は、色々なポジションでまだ…
コメント:0

続きを読むread more

アトリエMアーキテクツのメイン業務機更新2025・本体編

今年は7年周期の業務機更新の年ですが、 実はもう、モニターは到着しております。 BIM設計に移行して7年目、 現業務機のIntel quad Core i7 4.2GHzでは、 再描画に2〜3分待っている状況で、さすがにストレス。 いよいよ本日3月12日はその本体の発売開始日。 一旦は発注して静岡までやってきた …
コメント:0

続きを読むread more

e-Tax確定申告送信完了と忘れてはならない日

仕事が忙しくてもこれだけは優先しておかなければなりませんね。 と言いながら今年は2月17日から始まっておりましたが、 2月15日が土曜日ということもあり、17日からでしたので、 二日ほど余裕がありますが、あっという間にこの時期に。 https://www.e-tax.nta.go.jp/kojin.html 領…
コメント:0

続きを読むread more

Macmini M4ProからMacStudioM4MAXへキャンセルすり抜け

いやいや、もうギリギリのやり取りとなりました。 私の発注したMacminiM4Proは発送準備中で、 中国・深圳から発送されておりました。 今週6日未明に、突然のMacStudioM4MAXが発表。 Mac Studio M4MAXとM3ULTRA史上最強コンビ誕生 https://atelier-m-archit…
コメント:0

続きを読むread more

Mac Studio M4MAXとM3ULTRA史上最強コンビ誕生

今週AIRが来るよとティムクックが予告していましたが、 MacBook AirM4登場ですよね。。。 と思っていたら、な、なんとMac Studioまで飛び出しました。 いやぁ・・・何といいますかこの時期に。。。 しかし、もともとM3ULTRAは天の上のお仕事のお方、 私の場合は、やはりMac StudioM4MAXか…
コメント:0

続きを読むread more