ブログ授業2024・日本美の再発見・桂離宮

八条宮初代智仁親王と二代智忠親王によって、 1615年頃から約40年を費やして八条宮家の 別荘として造られた桂離宮。 簡素にして、明快な建築と庭園は、日本建築の不朽の名作として、 来日したドイツの建築家ブルーノ・タウトによって 賞賛されました。 その書院の雁行した特徴的な配置計画は、 それぞれの部屋からの月…
コメント:35

続きを読むread more

築150年の古民家の構造補強と断熱改修・はじまり

平屋の古民家を構造補強と断熱改修して 住まいとして再生するプロジェクト。 大黒柱と小黒柱、いぶし出された黒光りする骨太骨組みですが、 屋根部分は、20年前くらいに瓦葺きへと葺き替えられていました。 住まいとしての再生計画の基本は、やはり構造補強と断熱改修ですが、 構造補強と共に断熱改修も手間がかかり、コストがかさむ…
コメント:2

続きを読むread more

AI処理能力を向上させたAppleSiliconM4

〇M4を搭載した14インチのMacBook Pro:2024年末頃 〇M4を搭載したiMac:2024年末頃 〇M4 Pro/Maxを搭載した14インチと16インチのMacBook Pro :2024年〜2025年初頭 〇M4とM4 Proを搭載したMac mini:2024年末〜2025年初頭 〇13インチと15イン…
コメント:0

続きを読むread more

2025年からVectorworksはサブスクリプションへ移行する・追記継続販売決定!

設計事務所を営んでいるとそのベースとなるのは やはり図面を描くCADソフトの管理ではないでしょうか。 私の場合は、もう30年以上Macを使用しているので、 それと同時に毎年バージョンアップされるMac OSとの関係性、 さらには業務機のMacの買い換えも含めて、 重要な要素となっていて、プロジェクトの進捗状況をにらんで…
コメント:0

続きを読むread more

福岡・ルカプリス訪問

SNSを通じてご縁をいただきました 有馬アレクサンダー陽子さんの事務所兼店舗・ルカプリスを 初めて訪問しました。 HOLISTETIQUE(ホリステティック) オンラインショップ https://holistetiqueshop.com 医者である祖父・父からの影響で、身体と健康と薬の関係を探求し、 免疫学、…
コメント:0

続きを読むread more

愛犬クレアの誕生日・・・です。。。

昨年末の12月20日に天に旅立ちました愛犬クレア。 https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/501877702.html 今日はその11歳目を祝うはずでしたが、 今は天空で、アースと共に走り廻って、 私たちを見守ってくれているはずです。 静岡市から狂犬病予…
コメント:0

続きを読むread more